本文へ移動

本江酒造株式会社

店舗写真
■富山県魚津市本江新町6番1号
■TEL:0765-22-0134 ■FAX:0765-22-0234
■URL: http://hokurikumeihin.com/hongousyuzou/index.html
メールアドレス
 
創 業大正14年
代表者田中 文吾 
杜 氏
原料米雄山錦(富山県産)・山田錦(兵庫県産)

■ 当社の紹介

本江利き酒写真
大正14年、宮内吉次郎により富山県魚津市本江にて創業。当時、地元魚津港が鮭鱒船団で賑わう北洋漁業の船団基地であったため、その隆盛に肖って銘柄を「北洋」と命名したと伝えられています。その後一貫して、立山山麓水系の豊富な伏流水、兵庫県産の山田錦、富山県初の自主開発酒米雄山錦をもとに、銘柄の由来に恥じない海の幸に合う酒を造り続けてまいりました。

■ 当社のお酒

商品写真
北洋大吟醸 袋吊:酒袋に詰めた醪(もろみ)を槽(ふね)の上に吊り、自らの重さで落ちる雫のみを瓶詰めした大吟醸。軽やかで繊細な味と香りが特徴。
富山県酒造組合
〒930-0085
富山県富山市丸の内2丁目2番10号

TEL.076-425-1851
FAX.076-425-1857

TOPへ戻る